黄金色に輝く!?謎の生物の像
2022.09.29
みなさん、こんにちは!最近、気温も上がっており春から夏へ、季節の変わり目を感じますね。今回は、大手町周辺に設置されている、黄金色に輝く豊展観守像を紹介したいと思います。
地下鉄大手町駅から歩くこと数分、首都高速道路神田橋ICの付近に豊展観守像はあります。

近くで見てみると、この生物は何なのか?ますます謎は深まります。少し怖いかも。(笑)
みなさんは、この写真を見られてどう感じましたか?

実はこの豊展観守像は、名前の通り、まちが豊かに発展していくことを見守る像として設置されたのだそうです。
そして、このなんともいえない像の正体は、こがね虫を人間に擬人化したものだそうです!そう思って、見てみると確かに!かも。。。。こがね虫は、子育てが上手で確実に子孫を増やすという理由で、縁起の良い虫と言われています。そのため、この像のモチーフになったそうです。

この不思議な像は、とても縁起が良い像なのかもしれません。最初に目にした時よりも、なんだか凛々しく見えます。
千代田区を見守り続けてきた豊展観守像を是非、見に行ってみてください。